「タチヒビーチ」はご存知ですか?
本物のビーチではないものの、本物さながらのリゾート感覚を味わえる今話題のスポットです。
今回はそんなタチヒビーチがどんな魅力があるのかから、いつからいつまで営業しているのか、持ち込みの可否やキャンセルするとどうなるのかなど徹底的に調査します!
スポンサーリンク
Contents
タチヒビーチとは?
タチヒビーチは東京都立川市の都会の真ん中にいながらビーチにいるようなリゾート気分を味わえる日本最大のフェイクビーチです。
まじタチヒビーチとかいう謎すぎる所で女6人BBQしてきた。たのしかたーー pic.twitter.com/zCwX0N7zgu
— ちはるん↯ロッキン4.5.12☀☀ (@chr__SiM) 2018年7月10日
具体的にどのような事ができるかというと、実際には海はないので濡れる心配はなく、海や砂浜を眺めることができるので、のんびり座って癒されるもよし、友人や恋人同士で楽しくおしゃべりするもよし、インスタ映えを求めて写真を撮りまくるもよし、決まった使い方はないのであくまで自由にしていていいそうです。
また、カフェスペースでは南国リゾート風のおいしくておしゃれな料理を、BBQスペースでは自由にBBQが楽しめたりとコーナー分けがされているので、利用目的や気分に合わせて気兼ねなく楽しめますね!!
海の日🏖
昨夏行きそびれたタチヒビーチへ♪真っ青な空の壁の向こうに古巣の我が家が覗けるなんて、なんと不思議な光景…
15年前住んでいた頃にはなかった大型店でランチ🍽
別の大型店の屋上で、小島よしおの観覧無料LIVEまで満喫(๑˃̵ᴗ˂̵) pic.twitter.com/SUpJ7QxqHh— lililicca (@ri_ca_co_55) 2018年7月16日
タチヒビーチの利用料金
入場だけならなんとワンドリンク料金の300円で入ることが可能です!
写真を撮ったりのんびりしたいという人にはとってもリーズナブルでいいですね。
ビーチバレーやバスケットボールなどで遊べる場所もあるみたいですよ!
また、入場したときにもらえるリストバンドで入退場が可能なので1日中遊ぶことができますね。
タチヒビーチ!#VERDY#verdyfamily#東京ヴェルディBS pic.twitter.com/Iekj3fY8MA
— 東川 洋樹 VERS#70 (@higashikawa_70) 2018年2月17日
BBQスペースはまた別に料金がかかるので、この後ご紹介していきます!
スポンサーリンク
タチヒビーチは持ち込みが可能?
BBQスペースがあるとご紹介しましたが、食材はどうするのでしょうか?
調べてみたところ、持ちこみOK!手ぶらでもOK!でした。
なんとも自由な空間!!最高です。
BBQは特に人気があるので要予約です。
エリアによって料金が違うようです。
スタンダードエリア
基本BBQ料金:1人1500円
トングやはさみ、はしや紙皿など必要なものは付属なので楽チンです。
普通のビアガーデンなどのようにテーブルが密集して並んでいるのでにぎやかな雰囲気を楽しみたい方や、とにかくリーズナブルに!という方にオススメです。
プレミアムドッグエリア
基本BBQ料金1名1500円+エリア利用料金1500円(1エリア8名推奨)
スタンダードエリアと同じく付属品もあります。
ですが、他のグループと密集することなくウッドデッキごと別々なのでゆったりとくつろぎたい方にはオススメです。
プレミアムエリア
基本BBQ料金1500円+エリア利用料金(1エリア6名推奨)8000円
こちらも付属品があります。
ウッドデッキで区切られていてプライベート感があるのに更に、ハンモックやソファ付き!!まさにリゾートです。
エリア利用料金は1人の料金ではないので、6人でいけばそう高い料金ではないのでリゾート間を味わいたい方にはオススメです!
今ご紹介した3つはすべて食材等は自分で持ち込むようですが、手ぶらコースも用意されているので予約時に忘れずに!!簡単にweb予約ができるのでぜひしてみてください。
また、小学生までは半額、それより小さいお子様は無料だそうですよ!
タチヒビーチのキャンセル料は?雨天のときは?
利用する日の5日前からキャンセル料が発生してしまうので、人数の変更などはそれまでに済ませましょう!
また、雨天の場合は砂浜で遊ぶことは難しいですがBBQは屋根がついているので使用することができます。
タチヒビーチの期間はいつまで?営業時間は?
タチヒビーチはビーチというくらいなので夏で終わってしまうのかな?と思いきや季節に関係なく冬でも営業しているみたいですよ。
寒くなってきて夏が恋しくなってきた頃に行くのもいいですね。
営業時間は10時~最終受付19時30分です!
スポンサーリンク
タチヒビーチのアクセスや駐車場は?
住所:東京都立川市泉町935
最寄り駅:多摩モノレール立川駅 から徒歩1分
ちなみに駐車場はないので、自分で近隣の駐車場を探さなければなりません。
土日の混雑を考えると電車で行くのが懸命な気がします。
タチヒビーチの口コミ
Water play イベント
みんなで今日はタチヒビーチに行ってきました!
今日はよく晴れましたね。
水鉄砲で遊んだあとはバスケットボールも♪
たくさん遊んで大満足の一日でした☆ pic.twitter.com/TWAiwGPSJF— 学童保育プラスアップ (@plusup_info) 2018年7月14日
ボール遊びに水鉄砲・・・子供たちも存分に楽しめるようです!
立川に白い砂浜が出現?タチヒビーチが話題でスゴ過ぎる – https://t.co/UZpoLa9NUr https://t.co/xxQiGFwb7W pic.twitter.com/mNTopnK1e3
— 話題ネタおもしろ情報 (@wadaineta1) 2018年7月12日
本当にすごすぎます。本物のビーチにしか見えません・・・
#タチヒビーチ にて、試合前の最終調整をしました🏀
写真を撮ろうとした時はすでに暗くなってしまい、、、#明日からpremier開幕しますよ☝#立川にビーチありますよ☝#ビーチにバスケコートありますよ☝@uncle_luke3 @FujieTatsunori @TachikawaDice pic.twitter.com/fXDWIFebiQ— TACHIKAWA DICE (@TachikawaDice) 2018年6月8日
夜も素敵なんですね!
まとめ

では最後にタチヒビーチの詳細についてまとめます。
・タチヒビーチは日本最大級のフェイクビーチで、リゾート感覚を味わいながらスポーツやランチ、BBQなどを楽しめる。
・タチヒビーチのBBQはエリアごとにサービスが異なり、持ち込みしてもしなくてもOK!だけど要予約。
・タヒチビーチは5日前からキャンセル料がかかり、雨天でもBBQは続行可能。
・タヒチビーチは駐車場がないので電車で行くのがオススメ。
・タヒチビーチは冬も営業していて、10時~19時半まで。
#タチヒビーチ にて、試合前の最終調整をしました🏀
写真を撮ろうとした時はすでに暗くなってしまい、、、#明日からpremier開幕しますよ☝#立川にビーチありますよ☝#ビーチにバスケコートありますよ☝@uncle_luke3 @FujieTatsunori @TachikawaDice pic.twitter.com/fXDWIFebiQ— TACHIKAWA DICE (@TachikawaDice) 2018年6月8日
年中無休なんて本当のリゾートみたいですね!
この夏こそタチヒビーチにいきたいです!!
スポンサーリンク
コメントを残す