中村時広の愛媛県知事が2018年4月10日に
朝日新聞が報道した文書について、会見を行ないました。
その会議相手だった柳瀬唯夫さんについては、
以下の記事で紹介しています。
会見の内容は、議事録ではなく、担当係員が
備忘録として書いたものと報告しています。
備忘録なので、議事録と違って、
保管義務が無いので文章そのものについては
確認取れていないという会見でした。
やはり歯切れが悪い会見となっていますね。
メモの割りには意外とちゃんと書いていますよね。
さすがに今更、議事録として残してあると
問題ですからね・・・
その会見の動画はこちらです!
【備忘録】朝日新聞報道の『首相案件』文書について、中村時広・愛媛県知事「当時、会議に出席した職員が口頭報告の為に作ったメモというものがこの文書の実態。文書そのものは県庁内にはない。担当職員が出席した口頭報告用の備忘録として書いた文書である」
職員の備忘録で、世の中そりゃ大騒ぎさ。 pic.twitter.com/lpMZgkq5ae— Mi2 (@YES777777777) 2018年4月10日
愛媛県知事の中村時広さんについて調査しました。
中村時広知事のwikiプロフィールや経歴、
学歴(出身高校・大学など)、
家族の子供(息子)や嫁(妻)、
父親や母親までを調査しています。
こちらも話題となっていますね!
早速ですが、それではいってみましょう!
スポンサーリンク
中村時広知事のwikiプロフィール
中村時広愛媛県知事
・愛媛県としても今治市としても獣医学部新設は長年の祈願
・聞き取りの結果、県庁職員が備忘録として作成した文書
・書いた職員が自分のもとの認めた
・報道されたものは県庁職員が書いたもの
・県庁職員は報告のために記述
・総理の関与は分からないのでコメントのしようがない pic.twitter.com/PIG9FPF6xe— ひがくぼきみお (@higakubo) 2018年4月10日
- 名前:中村時廣(なかむら ときひろ)
- 生年月日:1960年1月25日
- 年齢:58歳(2018年4月10日)
- 出身地:愛媛県松山市
- 趣味:読書、スキー、バトミントン
趣味が、スキーやバトミントンということは
スポーツマンなんですね。
国会議員とかみても意外とスポーツができる人が多いですよね。
やはり議員は運動部系なんですかね。
イメージはもっと文系の人が多いのかなってイメージがありますが。
中村時広さんの事務所は以下の場所にあります。
住所:松山市歩行町2丁目1-6 ウインドパレス歩行町1階
好きな言葉は、天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らずで、
尊敬する人が福沢諭吉さんなんですって。
父親とかではないんですね。
この本当の意味は、「貧乏人ほど勉強しろ」ということらしいです。
努力しないと駄目ということですね。
奥が深いですね。
本も出版していますよ!
中村時広知事の経歴

幼稚園は、慶應義塾幼稚舎を卒業しています。
小学校・中学校は、慶應義塾普通部を卒業しています。
高校は、慶應義塾高等学校を卒業しています。
大学は、慶應義塾大学法学部法律学科を卒業しています。
すべて慶応での学歴ですね。
小さい頃より、エリートコースを進んできたんですね!
しかし、生まれは愛媛県松山市ですが、
小さい頃から慶応に通っていたということは、
育ったのは東京なんですね。
父親の実家が愛媛県松山市なんでしょうね。
ちなみに父親は松山市長であり、
元国会議員の中村時雄さんです。
父親については後ほど、書きますね。
1982年に三菱商事に入社し、燃料部に配属されます。
海外等によく出張にいってたそうですね。
エリート商社マンって感じですね!
議員としての活動は、
1987年に愛媛県議会議員選挙にで初当選しています。
1990年の1期任期途中で愛媛県議を辞職しています。
1990年の第39回衆議院議員総選挙に旧愛媛1区から無所属で出馬し、落選しています。
東京に暮らしていて、三菱商事なので東京に住んでたと思いますが、
やはり生まれ故郷の愛媛県に戻ってきたんですね。
父親の影響でしょうか?
その後日本新党に参加しています。
この辺で党がいろいろとできたりしているので
よく判らない感じですよね。
1993年の第40回衆議院議員総選挙で日本新党公認で旧愛媛1区から出馬し、
当選しています。
1994年に日本新党解党により新進党に合流しています。
1996年の第41回衆議院議員総選挙で新進党公認で愛媛1区から出馬し、落選しています。
1999年に松山市長選挙に出馬し、当選し、11年間市長を務めました。
父親も松山市長だったこともあり、相当、地盤もあったんでしょうね。
2009年8月には、その時、大阪府知事の橋下徹らとともに、
「首長連合」として第45回衆議院議員総選挙で民主党を支持しております。
2010年9月に愛媛県知事選挙へ出馬し、当選しています。
現在は、愛媛県知事として活躍されています。
スポンサーリンク
中村時広知事の家族の子供(息子)や嫁(妻)は?

中村時広さんは、結婚しており、愛媛県石井村出身の
名前が美由紀さんという奥さんと、1991年に結婚しています。
奥さんの間には、子供もいるようで、
名前を時人さんという息子さんで1992年生まれの
25歳か26歳なんですって。
やはり息子さんも議員さんを目指しているんでしょうか?
父親、中村時広さん、息子さんで3代議員が続きますからね。
地盤の力って相当強いですからね♪
中村時広知事の父親や母親

中村時広さんは、経歴の所にも書きましたが、
元松山市長だった中村時雄さんです。
今、気づいたのですが、みなさん、男の人には
「時」が入っているんですね。
父親や中村時広さん本人や息子さんまで・・・
「時」を入れる伝統なんでしょうね。
おじいさんとかも「時」が入っているんでしょうね。
母親についてなのですが、まったく情報が無いですね。
名前だけは判りました。
名前は敏子さんです。
中村時広さんの公式ページに書いてあるので間違いないでしょう!
市長だった父親の中村時雄さんを縁の下の力持ちで
助けていたんでしょうね!
スポンサーリンク
中村時広知事のツイッターの評判
みなさん歯切れが悪い感じは持っているようですね。
しかし、対応が丁寧だというツィートもありますね。
中村時広愛媛県知事のコメント!
職員の備忘録?
のために書いたもの
「なんじゃ、これ!」— やっちん (@YSOUKOMAN) 2018年4月10日
②について、
内容は正しいと、見ていない人間が断言できるのは何故か?
当然、中村時広県知事は現物を見ており、出てきた場合への対処。そして、各種会議に使われたといいながら、「現物は出ません」という断言も不自然。
誰か持っているかもしれないので探す、というべき。担当者のHDDにあるし。
— ジェレミー・ムーンチャイルド (@jeremmie_moon) 2018年4月10日
愛媛県、中村時広知事が #加計学園 問題について記者会見をしている。大変聞きやすい発音、記者さん達の質問に丁寧に答えている印象。
良い知事だと思う。
— ジェリコ2 (@2ohcirej) 2018年4月10日
まあ大体分かってたけど、この中村時広愛媛県知事の記者会見には何の意味もないな。老人の加戸守行がそのまま若返っただけ。
— sk_ut (@sk_ut) 2018年4月10日
この人も話題の人ですよ!
まとめ

中村時広知事について調査しました。
・慶応出身で、三菱商事で働いていた商社マン
・愛媛県議会議員、国会議員、松山市長、愛媛県知事として活躍
・結婚しており、妻と息子がいる。
・父親は元松山市長であり、母親は敏子さん。
会見を行ないましたが、やはり歯切れの悪い感じが
ありますので、これからの進展がどうなるか注目ですね!
愛媛県が作成した文書についてNHKが公表していますね。
メモって感じではないですよね。
スポンサーリンク
コメントを残す