広島県福山市を流れる福川が浸水の最近はゲリラ豪雨でいつ大雨が来て、川が氾濫する可能性が異様に高くなっていますね。
そんな時は直接、川を見に行かず、自治体によるライブカメラ等が設置や近辺の人がスマホで撮ってくださって情報提供をしてくれるので、まずはそれをみて状況を確認しましょう!
現在の福川の状況を調査しました。
いざということのために日ごろからの準備が必要ですよね。
参考になるかと思い、次のことを調べています。
福川(福山市)のライブカメラや水位!山手町で氾濫の危険性あり!
スポンサーリンク
Contents
福川(福山市)のライブカメラ映像のまとめ
福川の現在のライブカメラ映像は、2つありますね。
https://www.cgr.mlit.go.jp/fukuyama/live/river/select.php?id=33
福川(福山市)の時間経過の水位のまとめ
ヤフーの水位情報が公表されていますね。
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/kanri/kozui/index.html
福川(福山市)のハザードマップ
福川付近のハザードマップは以下となっています。
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/kanri/kozui/index.html
スポンサーリンク
福川(福山市)の付近の道路交通情報
福川の近辺の何処の道路が通れるかが気になるところですね。
リアルタイムに道路交通情報を提供しているサービスがあるんです!
トヨタとホンダで提供しています。
トヨタ
https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/
ホンダ
https://map.yahoo.co.jp/maps?layer=in&v=3&lat=35.0340328&lon=133.534338&z=8&home=off
通れる道が青くなっており、通行止めは×や黒くなっています。
ご参考にしてください。
福川の現状のTwitterでのツイートは?
【避難勧告「福川」】
福川水位が上昇しています!福川周辺の山手町にお住まいの方は、浸水の危険があります。直ちに山手小学校に避難してください。なお、避難する際には、浸水により道路と水路の境目が分からなくなっている可能性がありますので、十分注意してください。— 福山市 (@cityfukuyama) 2018年9月9日
福川が氾濫しそうだから山手町に避難勧告って、今回ポンプ車さえ出てないじゃないのよ(前回の豪雨の時には富士建設の前で動いてたけど、少なくともついさっき通った時には無かった)。福山市は山手町のことを何だと思ってるんだ??(-_-)
— ふじしゅー先生 (@shujisan1972) 2018年9月9日
ありがとうございます。とりあえず車は逃がしたので、もし危なくなったら2階に逃げます。福川があふれても冠水はするかもですが、こないだのように床下浸水するレベルで沈むとまでは考えていないので、この場合は自宅に居た方が安全かなと。こないだにこりて備蓄はしてますし。
— ふじしゅー先生 (@shujisan1972) 2018年9月9日
まとめ

福川のライブカメラ(多田院や笹尾)や水位まとめ!現在の氾濫の可能性は?を調査しました。
- 福川にはライブカメラは2か所設置してある。
- 福川の水位はヤフー。
もし氾濫した時に流された時にライフジャケットは必須ですよね!
さすがに焦りとか流れが強くて泳げないケース等の様々なケースがありますので、いざというときには必要ですね。
川が増水してきたら、危険なため、本当に早めに避難してください。
大丈夫だと思っていても避難することで助かることもできるので、何事も早め早めの対応が必要になります。
スポンサーリンク
コメントを残す