おはこんばんちワンダホ~♪大阪のおばちゃん、みねやんです☆
レスリンググレコローマンスタイルの文田健一郎という選手をご存知でしょうか?
文田健一郎選手は幼少期から強かったようで、高校生時代は負け知らずなんだとか。
今日はそんな文田健一郎選手ピックアップ!して、文田健一郎の筋肉や父親が凄い!可愛い彼女はいる?猫レスラーの由来!と題してお届けして参ります。
スポンサーリンク
Contents
文田健一郎のwikiプロフィール!
[スポーツ] レスリング:世界選手権の男子グレコローマンスタイル59kg級で文田健一郎が優勝!グレコローマンの日本人選手で34年ぶりの金メダル! #文田 #文田健一郎 #世界レスリング https://t.co/naKzwzFo8w pic.twitter.com/m2MXb1nMNq
— am_digiralcameras (@dgtlcameras) 2017年8月23日
- 名前:文田 健一郎
- よみ:ふみた けんいちろう
- 生年月日:1995年12月18日
- 年齢:23歳(2019年2月8日現在)
- 出身地:山梨県
- 最終学歴:日本体育大学卒業
- 身長:167cm
- 種目:レスリンググレコローマンスタイル
- 所属:ミキハウス
意外と長身ではなくビックリです。もっと大きい方なのかと思ってました。お顔はイケメンですね!
文田健一郎の経歴!
文田健一郎選手は父親の影響を受けて、2歳の頃からレスリング場が遊び場となっていたようで、ブリッジなんかをして遊んでいたそうです。
小学校4年生になってレスリングを始めたそうですが、文田健一郎選手は嫌々やっていたんだとか。
嫌々ながらやっていても、試合で勝つと楽しくなって中学生のときに高校生と練習するようになったようで、もしかするとスゴイ選手になるのでは?という文田健一郎選手の父親の期待もあって、父親が得意としていた反り投げを伝授されたそうです。
高校は文田健一郎選手の父親がレスリング部監督を務めている韮崎工業高校へ進学し、高校生の大会では負け無しで、3階級制覇も達成されています。
2014年に日本体育大学に進学すると初めてのスランプに陥ったものの、グレコローマンスタイル世界大会で日本選手史上最年少の21歳8ヶ月で優勝されました。
グレコローマンスタイルの用語解説 – アマチュアのレスリング競技形式の一種。競技者は腰から下の攻防を禁じられており,
上半身の攻防のみで戦う。ヨーロッパで発生したのでヨーロッパ型レスリングとも呼ぶ。 引用:コトバンク
文田健一郎選手は、2018年4月からミキハウス所属になり、翌月の5月に左膝の靭帯損傷で6月の全日本選手権に出場できず、世界選手権代表にはなれませんでした。
復帰後の11月、U-23世界選手権では優勝し、12月の全日本選手権でも優勝されています。
スポンサーリンク
文田健一郎の父親が凄い!
文田健一郎選手とお父さん文田敏郎さんの2ショット!は ⇒ こちら。
文田健一郎さんのお父さん、文田敏郎さんは鹿児島商工高(現:樟南)から日本体育大学へ進学され、全日本2位にまでなった強豪選手だったそうで、オーストラリア・ゲームズで優勝した経験もあるようですよ。
ロンドンオリンピック66kg級のフリースタイルで金メダルを獲得した米満達弘選手の師匠でもあるので、レスリング界では有名なお父さん(敏朗さん)なんでしょうね。
文田健一郎が猫レスラーと呼ばれる由来!
文田健一郎選手が反り投げを得意にしていることから『猫レスラー』『ニャンコローマンレスラー』と呼ばれているようですが、反り投げだけでなく、文田健一郎選手が無類の猫好きだということも関係してそうです。
ツイッターでは猫に関するリツイートが多く、Facebookのカバー写真はご自身の脚と猫になっています。水筒にも猫のシールをペタペタ(笑)
ちなみに文田健一郎選手のにゃんこ投げ(反り投げ)は↓↓↓
文田健一郎の筋肉!
文田健一郎選手、流石にレスリングをしているだけあって、搾りながらもしっかり筋肉は付けてらっしゃいます。
キタコレ🥰 pic.twitter.com/98nUDXgpzH
— 文田健一郎 (@NyankoWrestler) 2018年12月10日
文田健一郎選手、しっかりプロテインも摂取してらっしゃいます。
スポンサーリンク
文田健一郎に可愛い彼女はいる?
はい、まずこちらのツイートを。
久々のオフは早起き
江ノ島(猫島)に行くか、町田(猫カフェ)に行くか。。。🤔— 文田健一郎 (@NyankoWrestler) 2017年7月22日
猫好き過ぎるやろ(笑)
猫レスラーと呼ばれるだけあって、文田健一郎選手はオフの日も猫まっしぐらです。
恐らく彼女は居ないでしょう。
まとめ

文田健一郎の筋肉や父親が凄い!可愛い彼女はいる?猫レスラーの由来!と題してお届けしました。
- 文田健一郎は猫が好き!
- 文田健一郎が猫レスラーと呼ばれるのは、反り投げと猫好きからである。
- 文田健一郎の父親・文田敏郎さんは韮崎工業高校でレスリング部の監督で米満達弘を輩出した人である。
- 文田健一郎は猫好き過ぎて彼女は居なさそう。
という結果になりました。
いかがでしたでしょうか。
お父さんの敏郎さんもスゴイ選手だったようですが、オリンピック金メダリストを輩出するようなスゴイ指導力もあるんですね。
そんなお父さんを見て来た文田健一郎選手は益々強くなっていきそうですね!
ってな感じで今日はこの辺で。
まったね~ん♪
スポンサーリンク
コメントを残す